先日、インスタでも取り上げましたが今日のネタは牽引あるある。
そう車がデカイとジェットトレーラーを牽引してても本当に牽引出来ているのか後ろが全く見えなくて不安になる事。
皆さんありますよね⁇
で、何かいい商品は無いものかなぁとネットサーフィンしているとヤフオクに有りました!
LEDライトバーLEDフラッグというんでしょうか⁇
中々いいお値段ですが、安全が買えると思えばお安い
あとこの商品のいい所は光らしたくない時はワンタッチで外せる所です
素晴らしい画期的商品
早速ポチりましたよ〜
早速とどいたので取り付けです。
私の愛車はタンドラ 。
左ハンドルなので、ミラーでみた時にトレーラー右側にLEDライトが見えた方がいいとおもいましたのでそちらにつけます。
トレーラー側に穴を空けます。
配線が楽なのでテールランプの架台。ここにしましょう!
空けちゃいました!
ここに配線を通して締め付けます。
こんな感じ…
LEDバーをつけてみます。
ワンタッチで着脱出来ます。
次に配線ですね…
配線色は白がアース。
茶色がポジションなので、LEDの配線をそれぞれにつなぎました。
いよいよ点灯テストです
嫌でも目に入ってくるライトですね
運転席からミラー越しに…
バッチリ見えます
いいでしょ
コレで安心して牽引出来ます
是非同じ悩みを持たれてる方必見です!