キャンパーの聖地と言われている『ふもとっぱらキャンプ場』に2018年11月23.24.25日の三連休を利用してキャンプに行きました。
冬キャンプは何度も経験してはいるものの、ふもとっぱらキャンプ場は海抜1000mと未知の世界ではあるものの、普通に考えれば絶対寒いはずですね。
という事で11月ふもとっぱら 寒さ対策を書いてみます。
11月ふもとっぱら キャンプ気温と防寒対策
冬キャンプ テント内で石油ストーブ
ホントは薪ストーブもやってみたいとは以前から思っているものの、排気の事だっり敷居が高く我が家では定番の石油ストーブを使っています。
家で使っているアラジンストーブもカッコいいので以前地元でキャンプに持って行ったのですが、全く役にたたず石油ストーブを買い足しました💦
その石油ストーブはこちら‼️
|
このストーブは最強ではないかとおもいます。?
木造27畳に対応という事で2年前に2月に兵庫県加西市の日時計の丘オートキャンプ場でキャンプをした時はテント内は半袖でも汗をかくくらい暖かったです。
こいつがあれば何とかなるでしょ⁉️って事で、今回の富士キャンプも導入です😎👍
午前中は15度位あり動くと汗をかくくらい暑く感じました。
午後から少し曇って来ましたが、午後2時半で10度と想像していたより寒くないですね。
4時半…
日が沈むにつれて気温が下がってきましたね💦
そろそろ幕内ではストーブをつけます。
完全に日が落ちました。
夜みたいに暗いですがまだ17時半です。
この時間は陽が落ちても5度位と何とかなります。
10時に就寝したのですが、幕内は暖かいせいか爆睡です。
途中、子供がトイレに行きたいというので起こされました。
その時午前1時半。
外気温は1.2度まで下がってます。
幕内は7.3度を表示してますが、入口近くの地べたに温度計を置いていたので表示が低いですが、Tシャツにトレーナー一枚で寝てました。大体15度位は幕内は有ると思います。
トイレから帰ってまた爆睡…
御来光が見たくて目覚ましをセットしてました。
5時30分
外気温はマイナス1.5度😱
やっぱり氷点下いくんですね💦
でも幕内は相変わらず暖かいです😍
という感じでコロナストーブは最強だと認識👍
皆さんも参考にして下さい。
コロナストーブさえあれば何とかなります。
オマケに御来光の写真貼っときます😎
11月ふもとっぱら キャンプ 防寒対策 寝具編
キャンプ歴10年。
過去の冬キャンプは大体ガタガタと震えながら寝れずに朝を迎え、硬い所に寝るので腰も痛いんです。
妻はコレが嫌でキャンプ自体行きたくないと言うくらい…
今までにコールマンのエアーマット、コールマンのウレタンマットなど、良質な睡眠を得ようと色々と試してきたが結果は同じでしで…
今回導入したのがこちら。
|
高反発マットレスです。
銀マットも持って行ってましたか、下に敷く必要もなく、このマットで良質な睡眠が得られました。
びっくりな事にキャンプ嫌いな妻が、朝一番で寝心地良かったね!と言ってきたのでコレは間違いないですね!
あとは家で使っている毛布。一人一枚づつ。
ストーブがあるので一枚づつでも大丈夫でした。
ただこのマット、かさ張るのが難点💦
車の中でもこんな感じです😭
もっとスッキリ出来ればいいのですが…
11月ふもとっぱら キャンプ 防寒対策 屋外編
定番の焚火台✨
暖も取れて調理も出来て、一石二鳥なギアですが、煙で目がショボショボしますよね💦
で、今回導入したのがこちら!
|
キャプテンスタッグのかまど!
こいつの凄い所は4つの使い方が出来る所です。
[blogcard url="https://campingdog.net/1266.html"]
あと、実際に使ってみて感じた事があったのですが、冬キャンプでは足の爪先が冷たくなりますよね⁉️
かまど の下に足を入れるとめっちゃあったかいんです。
次回から、焚火台は持って行かないでいいね〜なんて話までしたくらいいいギアでした👍
超お勧め‼️
最後に〜
今回の11月ふもとっぱら キャンプの防寒対策は大成功でした‼️
特に睡眠については良質な睡眠が取れたので、今回紹介した防寒対策3点セットで皆さんも熟睡されて下さい👍
では👋