キャンプペトロマックスHK500つかない。点火しない原因はこんなミス!? ペトロマックスランタンが点火しない・・・ その見た目と明るさに魅了されて購入したペトロマックスHK500。 お小遣いを貯めてもう1つ買いたしました! ルンルンでキャンプに2灯持参して早速点火して... 2019.03.16キャンプ
キャンプペグケースをオシャレで頑丈な物に!お勧めは スチールツールボックス ペグを入れるケースに悩む 購入しなおしたテント、 ノルディスク アルフェイム19.6のペグの本数は26本。 これにタープ用のペグを入れると軽く30本は必要になってきます。 結構な量ですよね。 ... 2019.01.26キャンプ
キャンプキャンプ初心者にもお勧め ランタンスタンド DOD アンコウスタンド 徹底レビュー DOD ドッペルギャンガー アンコウスタンド を購入しましたので徹底レビューしたいと思います。 【新春48時間限定最大4000円OFFクーポン配布中!1/5-1/6限定】DOD ランタンスタン... 2019.01.06キャンプ
キャンプアラジンストーブメンテナンス 赤い炎になる原因は埃と芯の削り時期かも アラジンストーブBF3906を使っているうちに、 アラジンストーブが赤い炎オレンジの炎になったりと、 キレイな青い炎に燃焼させることができず苦戦することがありました。 ところが、きちんとお手入れをしたところ、赤い炎がでなくなり... 2018.12.14キャンプ家・くらし
キャンプ兵庫県 お勧めキャンプ場 赤穂海浜公園オートキャンプ場に行ってきました。 先日、平成最後の冬キャンプに行って来ました。 12月8日というのに姫路近辺の土日のオートキャンプ場は予約がいっぱい💦 キャンプブームを実感しますね。 そんな中、近場のキャンプ場で唯一予約がとれたのが赤穂... 2018.12.14キャンプ
DIYペトロマックスランタンケース自作 DIY ペトロマックスランタンHK500 を先日購入したのですが、ペトロマックスはケースが別売りなんですね💦 届いたままの段ボール箱に毎回しまうのもガラスが割れそうですし…箱も長くは保たないでしょう。 調... 2018.12.10DIYキャンプ
キャンプペトロマックスhk500購入レビュー ランタンをおしゃれな物に買い替えた おしゃれなランタンペトロマックスHK500との出会い 先日、初ふもとっぱらキャンプを楽しんできました。 私はコールマンのツーマントルランタンを2灯持っていましたが、 光量不足に不満があったんですよ。 ... 2018.12.06キャンプ
キャンプふもとっぱらキャンプ場 周辺の観光 ほうとう不動東恋路店 行ってみた 我が家は11月23日から三連休を利用して ふもとっぱらキャンプ場でキャンプをたのしんできました! 山梨県は兵庫県姫路市から約500キロ。 中々簡単に行ける距離ではないですよね。 なの... 2018.11.29キャンプバイク
DIYノルディスクアルフェイム 汚れ対策 以前ノルディスクアルフェイム のグランドシートと 入口の汚れ対策についてブログをかきましたので、実際に使ってみた感想を書きたいと思います! 11月23日からの連休を利用して、キャンパーの聖地 ふもとっぱら に行ってきました! ... 2018.11.29DIYキャンプ
キャンプキャンプで使うオシャレなステンレスウォータータンク リマジャグ 皆さんキャンプの時に持っていくウォータータンクはどんな物をお持ちでしょうか? 私も色々とタンク選びに悩みましたが、衛星的に、また見た目の美しさから選定したのがリマジャグでした。 リマジャグはステンレスの二重構造で... 2018.11.28キャンプ