前回の記事から時間が経ってしまいました。
<おさらい>
我が家は築8年にしてセラミック系外壁塗装アトモスにて
サイディングを塗装してもらいました。

大変満足していたのですが、施工からおよそ3カ月で目地部分の塗装に
亀裂を発見

施工業者とのやり取りを経て補修してもらったものの
補修部分も1か月足らずで亀裂が入っており再度補修を依頼

やっとやっと施工管理者さんから連絡をいただいて
アトモス塗装後に発覚した亀裂の補修をしてもらえることになりました。
今回は今まで塗装をしてくれていた職人さんではなく
別の職人さんを手配してくださいました。(すらっと細身で仕事できそう←妻曰く…😅)
この職人さんに同様な事例はあるのかを聞いてみましたが
外壁塗装後 すぐに亀裂が入ったということは
聞いたことがないとおっしゃる・・・・(ホンマカイナ)
ちなみにこの亀裂が入っていた目地の部分。
補修前は爪で押したら ペコペコと動き、柔らかい感じ。
亀裂が入っていない目地上は爪で押してもガチガチでびくともしません。
なので目地上の塗装全てがアカンわけではなさそうです。
どっちが良いのかよくわかりませんが、カチカチな所は亀裂は無いようなので硬い方がいい?
原因はよくわかりませんが、
亀裂している塗装の下の目地を取り除いて
新たに目地から補修をするということになりました。
作業途中をぱしゃりと
1日3時間くらいの作業を2日間やってもらい、無事に補修作業は終了
あとは施工管理責任者さんが、状態を見に来てくれて、
塗料を持ちかえってくれるとのことでした。
亀裂が入らなかったらいいんだけど (~_~;)
———————————————————————————-
今回の我が家の外壁塗装で学んだことは、
すぐに契約するのはやめて
外壁の塗装見積りを取り、色んな会社の比較
塗料の比較をし、施工担当者と話して、納得の上で契約するのがBEST‼️
我が家は営業マンが来て、すぐに外壁塗装の契約をしてしまいましたが、
これから外壁塗装を検討されている方は
是非他社でも見積もりを取った上で検討されることをおススメします。
こちら無料で一括見積できるサイトです。
こちらのサイトは厳しい審査基準をクリアして加盟した塗装業者で
更にユーザーからの評価で審査をクリアした優良業者のみが加盟しているので高品質
また一括見積もりで適正価格内で利益を落として価格競争するので
納得の価格と施工内容です。
施工者の直筆のアンケートや自宅の施工事例が多く掲載されているので
参考になると思いますよ。
コメント
はじめまして!
昨日「日本eリモデル」の営業が飛び込みで来訪しました。
ご経験者の情報を探していたらたどり着きました。営業は非常に丁寧だったのと、紹介された「アトモス」が魅力的に聞こえる説明を受けましたが、提示された条件が怪しかったため、判断に迷っておりました。
ブログを読んで、コーキング上の塗装で問題が発生する可能性や、保証の範囲など、大変参考になりました。(先にわかっておいた良かったです)
今のところ、最終的に良い塗料・施工であればよいと、まだ我が家では検討テーブルに乗っております。
明日、保証について、アトモスにおけるデメリットなども聞いてみたいと思います。
ブログを読むことができてよかったです。ありがとうございます。
お役にたてて嬉しくおもいます。
私の場合は情報が全くありませんでしたから💦
アトモス自体は嫌いではありません。
しかし、施工者の経験による所、目地の動きに耐え得る塗料なのか疑問です。
他の私の記事のコメントを見ていただきましたら分かる通り、プロの業者様からのコメントも頂いております。
飛び付かずよく検討すれば良かったと後悔しています。
因みに契約以来、営業マンは一度も来ていませんし、謝る事すらありません。
施工担当者もコロコロ変わり呆れてます。
見積もりはしっかりとった方がいいとおもいます。
私なら契約前に戻りたいです。
ご近所さんがチラホラ外壁塗装の見積もりを紹介したら何社か来ていました。
自分でお勧めしときながら、いいなぁ…と羨ましく思ってしまいます。
外壁は10年位のお付き合いになります。後悔のない様にご検討下さい(^^)