※このブログではプロモーション広告を利用しています。

料理

70度のお湯を温度計無しで作る方法と水温を保つ方法をご紹介します。

70度 お湯 作り方 温度計なし

料理用の温度計、あれば便利なのですが、使う頻度が少なかったりするとわざわざ買うのもなぁと、思っていたところ、

温度計がなくても70度のお湯を作る方法がわかりました。

今回は70度のお湯を温度計を使わずに作る方法を紹介します。

70度のお湯を温度計なしで作るには

お湯の温度を温度計なしで作る方法で一番簡単なのは、熱いお湯に水を足していって、
温度を下げることで、適温にする方法です。

元のお湯の温度や、加える水の温度、季節や室温も考慮しなければいけませんので、70度ちょうどのお湯を
作ることは難しいですが、近い温度のお湯を作ることはできます。

とっても簡単ですので是非やってみてください。

沸騰した1リットルの水(お湯)にカップ1の水を混ぜると約70℃になります。

季節によってばらつきはありますが、水道から出る水の温度が大体20度として

考えています。

計算上では

1000cc×100度=熱量100000
500cc×20度=熱量10000


熱量100000+熱量10000=熱量110000
熱量110000÷1500cc=73.3333度です。

沢山の量を必要とするならば、倍数をかけて作ってみてください。

例)70度のお湯が5リットル必要なのであれば、5リットルの水を沸騰させて5カップの水を混ぜる

70度の水温を見た目で判断する

水を入れたやかんや鍋から小さな泡が立ち始めるのが大体60度です。

水温60度

60度の泡の状態からさらに出てくる泡が増えた状態が70度と判断します。

しかし、お湯の温度を見た目で判断するのは、少し難しいかもしれません。

70度のお湯を保つには

70度のお湯を作ったのはいいけれど、その温度を保たないといけない場合がありますよね。

保温できる容器があればよいのですが、ない場合はどうしたらいいのでしょうか。

季節や室温によりますが、冬場は70度のお湯を作っても寒いため、すぐに温度が下がってきてしまいます。逆に夏場は冷めにくいですよね。

水温70度を保つ時間も関係してきますが、触ってみて、触れる温度にまで下がってしまったら、

およそ50度くらいまで下がってしまっているので、その場合は沸騰したお湯を同量足してください。

2つの温度のお湯の量が同じであれば、平均値である(5+100)/2=75

75度のお湯になります。

まとめ

様々な場面で必要になってくる70度のお湯の作り方と、水温を保ちたい場合の方法についてご紹介しました。

是非参考にしてみてください。

60度のお湯の場合はこちら

-料理